
KYOTO CHOURAKUKAN SJNCE 1909
目次
長楽館 入り口
京阪電車祇園四条駅から徒歩10分くらいのところにある「長楽館」
円山公園にある自然の中の素敵な洋館❤️
円山公園をぶらぶらした時に休憩するのにもオススメ!
明治42年に建てられた「長楽館」
国内外の賓客をもてなすための迎賓館として建てられ、内装は明治の豪華、エレガントな洋館!当時の姿のまま今も残っています。
京都市有形文化財の指定を受けている建物ですがそんな場所で、優雅なランチやティータイムが楽しめます。
ホテルもあり泊まることもでき結婚式もできるみたいです。
長楽館 店内
明治の有名な方たちも訪れただけある豪華な造り!




長楽館 注文したメニュー
2019年8月29日
110周年記念セット(紅茶付き)2100円 単品1500円
6月17日から期間限定のメニュー🍑
ももの美味しい季節までの限定だそうです
糖度にこだわったフレッシュな桃の果肉に、とろけるソルベとコンポートを薄い飴細工で包み
テーブルに持ってきてくれた後、仕上げに目の前で桃のグラニテを振りかけてくれます。
涼しげで桃づくしのドレッサージュスイーツです。
110周年記念セット(紅茶付き)2100円 単品1500円
長楽館のおすすめは、暑い京都の夏にピッタリなベイクドアラスカです。アイスクリームをスポンジケーキで包みこみ、熱々のラム酒でフランベする演出を目の前でしてくれます。ケーキに炎が付き表面を少し焼き付け最後にマンゴーソースを垂らしてくれます。濃厚なマンゴー味が最高でした。

セレブな気分になれる〜

新鮮なもも🍑

お洒落すぎケーキだね

ランチはフランス料理です。
長楽館 ショップ
1階のレジ横にはお洒落なジャムやクッキーなどが販売されていました

長楽館 アクセス
所在地:京都市東山区八坂鳥居前東入円山町 604
TEL:075-561-0001
阪急電車(河原町駅)
1番出口(木屋町南出口)を出られ四条通方面へ。四条通を東に進んで八坂神社を目指します。八坂神社本殿を抜け、円山公園に入り最初の角を右に曲がると長楽館玄関があります。
(所要約15分)
京阪祇園四条駅
6番出口を出られ四条通を東に進んで八坂神社を目指します。
(所要約10分)
